school


お教室


無料体験レッスン受付中!

お子様から大人の方まで、丁寧に指導いたします。
鉛筆や筆の持ち方、姿勢、正しく楽な腕の動かし方などから始め、お道具選びのアドバイスなどもいたします。お教室は和室ですが、正座は特に必要ありません。書きやすい姿勢で学んでいきます。

講師

羽田抱月(はねだほうげつ)
1968年5月6日生まれ。静岡県静岡市出身。静岡県書道教授会常任理事。酒井行雲氏の教えを受け継ぎ、 『技術を離れず、しかし技術一辺倒ではない、 その人そのものを表す書』を目指す。
過去には、新宿西口コンコースにて新宿小田急百貨店主催新年書初めイベントに講師として参加、足を止めた人々の新年の決意を書として残す手助けに奮闘。長野県小布施市の小布施Tシャツ畑というコンテスト企画では、全ての始まりである「一」という渾身の一文字をTシャツにデザインし、そのTシャツは長野の風に揺らめいた。東京オリンピック TOKYO2020のロゴコンペティションに、自身の書をデザインし参加したが、残念ながら落選、涙を呑んだ。
多種多様なイベントに挑むかたわら、静岡県書道教授会の常任理事として、組織の運営にも深く関わる。

『書を科学する』をモットーに、漢字の構図、ひらがなの成り立ち、筆の動きと出来上がる線の関係など、理論立てて教えるよう心がけている。と同時に、書く人自身が持つ豊かな表現力を存分に発揮できることを最も大切に、指導に取り組んでいる。

お稽古

毎週土曜日の9時、10時、11時、12時半、13時からの時間帯でお稽古をしております。

  • 幼児・小中学生
    30分〜1時間程度。小学3年生までは主に硬筆(お子様のご様子やご希望に応じて毛筆もお稽古できます)、3年生以降は、硬筆・毛筆両方のお稽古をします。書道団体への毎月の課題の提出を通して、級や段を上げていくことを基本とします。中学生からの硬筆は鉛筆ではなく、ペンを使用します。
  • 高校生
    1時間。高校生は、毛筆の漢字とペンでの硬筆練習をします。書道団体への毎月の課題提出によるスキルアップを目指します。
  • 一般
    1時間半程度。毛筆の漢字とかなの練習をします。書道団体への毎月の課題提出が原則ですが、オリジナルな作品を作りたい、かな文字を書けるようになりたい等のご希望があれば、その方に合わせたカリキュラムを組ませていただきます。ビジネスシーンでの書面へのサインや手紙など、普段から綺麗な文字を書きたいと硬筆のみをご希望の方にも、目標に合わせたペンでの硬筆練習をご指導いたします。
  • 通信講座
    お教室に通われるのが難しい方には、郵送でお手本を送り、郵送で課題を受け取る通信講座もお選びいただけます。

お月謝

  • 幼年・小中学生 硬筆/毛筆チケット4枚 6,000円
  • 高校・一般 毛筆チケット4枚(漢字/かな) 10,000円
  • 硬筆のみチケット4枚
    – 幼年・小中学生 4,000円
    – 高校・一般 5,000円

    兄弟、親子で通われる場合、ご家族お二人目から1,000円引き
    チケットの期限は4ヶ月です。
  • その他
    書道誌 760円/月 (1年の前半後半に分けて、6ヶ月分を前納していただきます)
    昇段級試験(毛筆年2回、硬筆年2回) 出品料 500円 お手本料 500円(有段者は別途)

お道具

お手持ちのものでかまいませんが、大筆、小筆、墨、半紙は、お教室でお薦めするもの、もしくは同程度の質のものを使用していただいております。講師とご相談くださいませ。(以下、全て税込)

  • 幼児・小中学生
    大筆 2,200円
    小筆 880円
    硬筆用下敷き 770円
    硬筆用紙 130円
  • 高校・一般
    大筆 6,600円
    小筆 1,650円
    かな用筆 880円
  • 子ども・大人共通
    練墨 990円 (水で薄めて使うタイプ)
    半紙 120円 (20枚)

アクセス

〒170-0012 豊島区上池袋1-20-13 TEL/FAX: 03-6903-5406

JR池袋駅東口より徒歩13分
JR池袋駅東口よりバス「草63」「草64」「王40」「王55」で2つ目「上池袋1丁目」下車、徒歩1分
JR大塚駅より徒歩11分